妊娠中って、妊婦雑誌のたまひよとかでコープの宅配サービスをよく目にしますよね~。
”でも、宅配って料金が高いでしょ?なんだか贅沢しているみたいで旦那に悪いわ…それよりも子どもの貯金しなきゃ!”
なんて、本当はつわりがきつくて買い物に行くのも辛いのに無理していませんか?
私は魚のコーナーには気持ち悪くなるので近寄れませんでしたよ💦長時間の買い物はムリ!
そんな時にタイミングよくコープの方が営業に来て、話を聞いてみたらとっても便利そうだったのでお願いすることにしたのがきっかけでした。
値段もスーパーで買う金額とそれほど変わらないのに家まで届けてもらえるし✨
そんな、私たちの身近にある便利なコープに、コープデリとおうちコープがあります。
何か違うの?料金の違いは?と疑問を持った方に、コープデリとおうちコープの違いや利用している人たちの口コミを集めてみたので、コープに加入することを迷っている人は参考にしてください。
目次
コープ宅配サービスの魅力
コープの宅配サービスは、「妊娠中や産後間もないママたちが買い物に行けない」・「子育てや仕事で忙しくて買い物に行けない」・「重い荷物が持てないから自宅まで届けてほしい」このような人たちのためにつくられたサービスです。
品ぞろえも豊富で、肉・魚・野菜などの生鮮食品、冷凍食品、弁当などの食品以外にも、衣料や日用雑貨、化粧品、ペット用品まで取り扱っており、一通り生活に必要なものを自宅まで届けてくれます。
毎回100円程の配達料はかかりますが、買い物に行くことが大変な人にとってはとても便利なサービスです。
1週間分の食材を玄関先まで届けてくれるので、妊娠中や小さい子どもがいて買い物に行くのが大変な人、介護が必要な家族がいる人、車を持たない人などに喜ばれています。
不在中は保冷材などを入れて対応してくれるので、出かけてしまっていても安心です。
”赤ちゃんが起きるからピンポン鳴らされたら困る!”という方にも対応してくれるので助かります。
スマホやパソコンから注文できるので、子どもがお昼寝してるうちに自宅にいながら簡単に買い物ができちゃいます♪
しかも、割引制度が適用されると配達料が無料になるのに、スーパーの値段とほとんど変わらず新鮮で安全な食材を玄関先まで届けてくれるので、妊娠中や介護中などで買い物に不便を感じている人はコープを利用しない手はありません。
コープデリとおうちコープの違い
「コープデリ」と「おうちコープ」は住んでいる地域によって決まっています。
つまり、選ぶことはできません。
コープデリの配達エリアは東京都+7県です。(オレンジ地域)
おうちコープの配達エリアは3県となっています。(グリーン地域)

コープデリ | おうちコープ | |
配達エリア | 東京都・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟 | 神奈川・静岡・山梨 |
取り扱い数 | 6,000品目 | 2,800品目 |
特徴 | 商品数が多い | 野菜の鮮度にこだわっている |
コープデリの特徴

コープデリは、6,000品以上の商品を取り扱っていて、食材だけではなく日用品やオムツなどの育児グッズもそろえてあるので買い物に行く必要がありません。
おうちコープの特徴
おうちコープはコープデリに比べると、取り扱う品数は少ないですが、特徴としてとれたてシャキッと便というのがあります。
収穫した翌日に新鮮な状態で配達するというこだわりをもった商品で、おうちコープの特徴です。
コープデリ・おうちコープのQ&A
コープデリもおうちコープも同じ生協のサービスがあることがわかりました。
少しの違いはありますが、共通したQ&Aがあるのでまとめてみました。
組合員にならないと注文できないの?
組合にならなくても注文できますが、基本的に組合になってもらうようになっているみたいです。
最初に出資金が少し必要になるけど、あとから返還されるし組合になったほうがポイント制度があったり組合員のメリットもあるからなったほうがお得ですよ。
コープって毎週注文しないといけないの?
毎週注文しなくても大丈夫👌
注文がない場合は配達担当の方に「今回はありません」と伝えるだけです。
不在の場合も記入なしの注文書を入れておくだけで次回は次の注文書だけ持ってきてくれます。
ただ、地域によって異なりますが、基本手数料の80円~100円が注文しなくてもかかります。(※割引制度あり)
最低注文金額はいくら?
コープは最低注文金額はなくて、商品1つでも届けてくれます。
”牛乳だけ”とかでも配達してくれますよ♪
コープデリ・おうちコープはこんな人達が利用しています
コープデリは、東京都・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟の方たちに利用されています。
特に、小さな子どもがいるママたちに喜ばれていて、「家事の負担が減った」や「息抜きの時間ができるようになった」という声が届いているようです。
おうちコープの配達エリアは3県で、神奈川・静岡・山梨で利用されています。
コープデリと同様、妊娠中や小さい子どもがいて買い物に行くことが大変な人や、離乳食づくりに不安を感じている人、仕事や介護などで買い物に行くことが難しい人に利用されています。
コープデリのコース
コープデリは「指定日お届けコープ」「ウィークリーコープ」「デイリーコープ」という3つのコースの中から選びます。
■指定日お届けコープ
(配達エリア➡東京都の千代田区・港区・新宿区・文京区・渋谷区・杉並区・中野区限定)
●宅配サービスを利用したいけれど毎週ではなく、たまにしか注文できない人
●指定されている曜日が不都合な人(地域によって配達曜日が指定されているため)
●宅配サービスが週に1回では足りない人
※コープの宅配ではなくヤマト宅急便での発送になりますので不在の場合玄関先での留め置きではなく再配達になります。
■ウィークリーコープ
(配達エリア➡東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県)
●週に1回決まった曜日や時間に玄関先まで配達してほしい人
●妊娠中、又は子どもが小さいので買い物が大変な人
●重い日用品を運ぶことが大変な人
■デイリーコープ
(配達エリア➡東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県)

●料理キット、又はお弁当などのあらかじめ決まっているメニューを注文したい人
●毎日バランスの取れた献立を立てて作ることが難しい人
●忙しくて晩御飯をつくる時間がない人
●食材を余らせたくない人
※条件として、月曜日~金曜日までの間で週3日以上の注文をすること
コープデリの割引制度
コープデリには「赤ちゃん割引」「子育て割引」「シルバー割引」「ふれあい割引」「自然災害割引」という割引制度があります。
基本手数料や配達手数料が割引になる制度です。
■赤ちゃん割引
赤ちゃん割引は、配達手数料と基本手数料が一定期間、無料になるサービスです。
赤ちゃんが生まれる前でも母子手帳交付されてからであれば利用できます。(私は担当の方に母子手帳の番号を聞かれました😊)
割引利用期間は地域によって違うので参考にしてください👇
地域 | 期間 | 内容 |
東京都・千葉・埼玉 | 母子手帳交付から1歳未満までの間で1年。 | 基本手数料80円(税別)と、配達手数料100円(税別)が無料。 |
茨城 | 母子手帳交付から1歳未満までの間で2年。 | 基本手数料80円(税別)と、配達手数料100円(税別)が無料。 |
栃木 | 母子手帳交付から1歳未満までの間で2年。 | 基本手数料100円(税別)と、配達手数料100円(税別)が無料。 |
群馬 | 母子手帳交付から1歳未満までの間で2年。 | 基本手数料91円(税別)、配達手数料100円(税別)が無料。 |
長野 | 母子手帳交付から1歳未満までの間で2年。 | 基本手数料100円(税別)と、配達手数料100円(税別)が無料。 |
新潟 | 母子手帳交付から3歳未満までの間で2年。 | 基本手数料80円(税別)と、配達手数料120円(税別)が無料。 |
■子育て割引
子育て割引は未就学児の子どもがいる方を対象にしていて、利用金額3,000円以上で適用される割引制度です。
こちらも基本手数料と配送手数料が無料になります。
地域 | 期間 | 内容 |
東京都・千葉・埼玉 | 1歳から小学校入学前の3月末日まで。 | 1回3,000円の利用で基本手数料と配送料が無料。 |
茨城 | 1歳から小学校入学前の3月末日まで。 | 1回3,000円の利用で基本手数料と配送料が無料。 |
栃木 | 1歳から小学校入学前の3月末日まで。 |
基本手数料100円(税別) は有料。 配達手数料100円(税別)は無料。 |
群馬 | 1歳から小学校入学前の3月末日まで。 | 1回3,000円の利用で基本手数料と配送料が無料。 |
長野 | 1歳から小学校入学前の3月末日まで。 | 1回3,000円の利用で基本手数料と配送料が無料。 |
新潟 | 3歳から小学校入学前の3月末日まで。 |
基本手数料80円(税別)は有料。 配達手数料120円(税別)は無料。 |
■シルバー割引
65歳以上の方にも割引があります。👇

※基本手数料の80円は別途必要です。
■ふれあい割引
本人、又は家族が「障がい者手帳」「療育手帳」を持っている場合、介護保険証に「要介護」の認定を受けている場合、「特定疾患医療受給者証」を持っている場合に適用されます👇

※基本手数料80円は別途必要です。
■自然災害割引(52週間)
自然災害の被害で「り災証明書の交付」を受けていて、公布日から1年以内の方が対象になる割引制度です。

コープデリにはコースがあったり割引があったりすることがわかりました。大きな違いはないようですが、地域や条件によって若干、値段やサービスが異なるようです。
おうちコープの割引制度
おうちコープには「ママ割」「ほほえみ割」「ふたりで宅配」「グループ宅配」という割引制度があります。
通常手数料に毎回かかる100円(税別)が割引になるサービスです。
■ママ割
100円➡無料
・母子手帳を交付されている妊娠中の方から3歳未満の子どもがいる家庭に適用されます。
100円➡50円
・3歳以上から7歳未満の子どもがいる家庭には50円(税別)になります。(※1回5,000円以上の利用だと無料になります。一番下の子どもの年齢が対象となります)
■ほほえみ割り
100円➡50円
・「65歳以上だけの世帯」「夫婦のどちらかが65歳の世帯」「障がいを持っている方がいる世帯」「自治体認定の方がいる世帯」
■ふたりで宅配
100円➡50円(税別)
・二人で宅配を希望する場合
■グループ宅配
100円➡無料
・3人以上のグループで宅配を希望する場合
コープデリ・おうちコープの口コミ
次は、コープデリやおうちコープを実際に利用している人たちの口コミを見ていきましょう👇
コープデリの良い口コミ
商品によっては割高と思う事もありますが、全体的にはヨーカドーなどのスーパーとそんなに変わらない印象です。注文はネットから出来るし、ネットを使わない人はカタログを見ながらシートにチェックを入れていけば注文できます。配達に関しても、よく買う商品は登録しておけば毎週自動的に届けてくれるので便利です。普通のスーパーと同じように買った分だけのポイントも付くので次回から利用できます。
女性 埼玉県 2017/12/22
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
地元のスーパーと比べて安いものもあれば割高なものもあります。ですが、セール品はお得に買えます。毎週更新される在庫限りの特売品は普段自分では買わないようなものや、少し高級で良いものを安く買うといった事ができたりします。
配送料の無料は妊娠中から子どもが1歳になるまでです(私の地域では)。子どもが産まれたばかりの頃は、重いものを買ったりまとめ買いするのが難しかったので助かっていました。この配送料の制度でコープデリに加入したといっても過言ではないくらいです。
女性 20代後半 2017/12/21
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
コープデリは品質にとてもこだわっていると思います。小さな子供がいるので産地は特に気にして見ているのですが、日本産やその地域で採れた商品が多いです。味付けがしてある商品に関しても薄すぎず濃すぎず、丁度良い味付けで気に入っています。
また、食品以外に生活雑貨も取り扱っていて、値段もホームセンターで買うよりは安いものがあり、カタログを見るだけでも楽しめます。特に歯ブラシの値段が安く、気軽に買い換えできるのでこちらも気に入っています。
冬場はスーパーの野菜の価格が高くなりますが、コープデリはあまり野菜の価格変更が無いのも助かっています。品質の割にお値打ち価格の商品が多いです。配送も決まった時間に行ってくれるので注文書が出しやすく、全体的に利用して良かったと思っています。
女性 20代後半 長野県 2017/12/13
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
利用のきっかけは家族の入院でした。病院と家を行き来する生活ではスーパーに寄る時間もなく、最初はやむを得ずと思ってコープデリを始めました。でも利用してみたら予想以上に良かったので、今も継続的に利用しています。
コープデリの食材を食べて、無添加のものの方が美味しいと実感できました。特にハムやソーセージがとても美味しく、色のついたハムを選ばなくなったほどの違いです。田舎暮らしなので配達も助かっていて、今後年を取ればもっと利用する事になるだろうと思っています。
匿名 2017/12/21
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
冷凍食品をよく購入しています。持病があるので減塩生活をしていますが、市販の冷凍食品と違って塩分が少なく、原産地や栄養表示もしっかり確認出来るシステムになっているのもありがたいです。また、単に揚げるという調理法だけでなく、少ない油で揚げたり、レンジで調理したりと調理方法が選べるのも魅力だと思います。地産地消の考えがあり、それぞれの都道府県の素材を使って商品を開発している点も素晴らしいと思います。
女性 東京都 2017/12/13
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
🌸スーパーと変わらないような値段で配達してもらえる
🌸割引制度がありがたい
🌸年間を通して野菜の値段が安定している
🌸体にやさしい食材を選べる
コープデリの良い口コミはこのようなまとめになりました。
私も、妊娠中で買い物が大変だった時に助かりました~😊
ぜひ、買い物に不便を感じている人は、大変な期間だけでもいいので無理せず宅配サービスを利用して体を労わってあげてください♡
コープデリの悪い口コミ
私の地域は配送が毎週木曜日の夕方4時頃なんですが、たまに遅れて5時過ぎになってしまい、生活の予定が立てられないので少し不便です。夕方は子供をお風呂に入れたり夕飯の支度をしたりと忙しいので、なるべく午前中やお昼に届けて貰える方がいいです。水などの重いものを配達してもらえるのはとても便利なのですが、希望の時間帯が選べない点だけが非常に残念です。
女性 30代後半 千葉県 2017/12/26
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
唯一の不満は購入したものをつい忘れてしまい、それが1間後に自宅へ届いた際、スーパーで購入したものと内容が被ってしまっていた!という時です。もっとギリギリまで注文の締め切りを待ってくれれば防げると思うので、締め切りのタイミングを改善して欲しいです。
匿名 2017/12/21
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
翌々週の配達のための注文となるため、注文した商品を忘れてしまう時があるのがネックです。また、ダブって注文してしまうことがあると2週連続で同じ食品が届いてしまうことになるので、そういった時は失敗した感が否めません。
そういう反省から、私は基本的に常備しておきたい商品を購入するようにしています。例えばお米や味噌、飲料系、かさばるトイレットペーパーやティッシュ、生理用品などを定期的に配達してもらっています。
女性 東京都 2018/01/10
引用:宅配サービスみんなの口コミ評判
妊娠、出産を機にコープデリに登録しました。でも、今までは近くのスーパーで安いものを買っていたので、私にはコープデリの商品の値段が若干高いように感じてしまいます。
また、私の住む地域には週に1回しか配送がないので、野菜等はなんとかなるものの、お肉や魚は賞味期限が早すぎて活用しずらいと思っています。結局は旦那にスーパーに行ってもらい、肉や魚などを買ってきてもらう事があります。
育児が落ち着いて外出ができるようになったら、コープデリを解約しようかと考えています。マタニティキャンペーンという事で送料や基本手数料が無料なので、ギリギリ我慢できる範囲内なのかなぁと思っているのが本音です。
女性 30代前半 東京都 2018/01/10
引用:宅配サービスみんなの口コミ
▼希望の時間や曜日を選べない
▼翌々週の注文をするため、間が空いて何を注文したか忘れてしまう
▼スーパーより若干高い
次はおうちコープを利用している人達の口コミを見ていきましょう👇
おうちコープの良い口コミ
姑が近所のスーパーの商品は食べれたものじゃないと言っておうちコープを利用していますが、コープのものなら美味しいし間違いがないとよく言ってます。同じメーカーの商品でもコープ用に開発しているものは添加物などの余計なものが入っていない、または少ないし、安全性や品質がコープの基準に満たないものは扱わなかったりする事もあるそうなので品質としては確かなものが多いと思います
匿名 2018/01/12
引用:宅配サービスみんなの口コミ
小さな事かもしれませんが、配達の方が毎回ダンボールや紙パックなどを回収して持って行ってくれるのが便利に思っています。我が家はよく食べるヨーグルトやヤクルト、牛乳などを定期配送にしていますが、配達のお兄さんも爽やかだし、きちんと来週のおすすめ商品なども教えてくれるのでしっかりしていると思います。
30代後半 神奈川県 2017/12/26
引用:宅配サービスみんなの口コミ
焼くだけ、揚げるだけのデリをよく注文するのですが、味付けされているので料理の時間が短縮でき、味も美味しくて子供たちも大好きです。また、魚の骨を取ってあげるのが苦手なので、骨とり魚の商品を毎回忘れずに注文しています。魚や野菜は自分の目で確認してから買わないと質や鮮度が心配でしたが、おうちコープの魚は信頼しています。離乳食に使える商品などもよく活用しています。
匿名 2017/12/13
引用:宅配サービスみんなの口コミ
おうちコープは子供が3歳まで配送料が無料なので、これがかなり助かっています。子連れでスーパーに行くとなかなかたくさん買い込めないですし、無料で配送してもらえるというのは本当に便利です。
商品数はとても豊富で大抵のものは揃っていますし、コープのオリジナル商品もたくさんあります。価格面では野菜が多少割高に感じる時もありますが、魚や肉などはそこまで高いという感じはしません。
女性 20代後半 神奈川県 2018/01/10
引用:宅配サービスみんなの口コミ
商品の質、種類は十分です。注文から到着までにそんなに時間がかからず、接客の対応も良いのでよく利用しています。もともとは宅配サービス料が8週間も無料になる広告を見たのがきっかけですが、今では外に出るのが面倒な時には本当に助かっています。お試しで購入した「サクッとぷりぷりエビフライ」がとても美味しく、もう何度もリピートしています。専業主婦の方、小さな子供がいる方、お年寄りにはとても役立つサービスだと思います。全体的な満足度としては100点に近いです。
匿名 2017/12/16
引用:宅配サービスみんなの口コミ
🌸商品の品質がいい
🌸毎回配達の方が段ボールや紙パックを回収してくれる
🌸子どもが小さい時の配送料無料サービスが嬉しい
🌸満足度が高い
おうちコープの悪い口コミ
不満なのは商品の配達曜日が地域ごとに限定されている点です。もともと来週、再来週分の買い物を事前に注文しておくシステムなので、「○○がなくなってしまったけど買いに行く時間がない。でも商品の配達はまだ先だし」といったように、欲しい時にすぐ必要な商品が手に入らない点です。たまに困る時があります。
お肉のバラ凍結も使いやすくて便利ですが、お魚類は脂質少なめが多くて私の好みではないです。刺身が冷蔵で売っているんですが、解凍の仕方が悪かったのかすごくマズイ。スポンジみたいになってしまいました。刺身だけはスーパーの方がよかったです。
注文したものが届くのが翌週になるので、今日欲しい物が今日手に入るわけではないのが不便に感じることがあります。緊急性の炊き物はやっぱり自分で買いに行かないとだめです。あと、注文したものを忘れてしまい、2週続けて米を注文してしまったことがありました。それ以来、キチンと注文した後に見直すようにしました。何を注文したか最後にチェックするのは必須です。
不在時に置いて頂く商品の入った発泡スチロールがかさばるので、1週間玄関に置いておくのが邪魔ですね。玄関の外に置いておいても、風でふたが飛ばされたりするので、何か対策があればいいなあなんて思います。留置きは便利だけど、きちんと置き場所を確保しないといけませんね。戸外に置くのでこれは配慮なのかもしれませんが、保冷剤が過剰すぎるかなと思う時があります。
週に一回、何も注文しなくても注文カタログだけ配達に来てくれるのですが、その場合も配送料がかかる点は少し不満でした。何百円もかかる訳ではないけれど、損した気分になりました。例えば、毎日使う牛乳やお米などは自動注文にしておくことで少しは気がまぎれました。
▼欲しい時にすぐ商品が手に入らない
▼刺身はおいしくなかった
▼不在時の発泡スチロールが邪魔
▼何も注文しない週でも配送料がかかってしまう
不在時に設置される発泡スチロールが、結構場所を取るので玄関先のスペースがあまりない方は、近隣の方が通られるスペースが狭くなるという欠点はありますね…
おうちコープの場合、コープデリのように指定日を決められないので、玄関先のスペースがない方にとっては大きな欠点のように思えます。
コープデリとおうちコープの始め方
コープデリ、又はおうちデリを始めてみようと思ったら、まずは資料請求ボタンを押して、必要事項を入力しましょう。
すると、郵送、又はコープデリの担当者が資料を届けてくれます。
加入手続きをしたら利用スタートです。
コープデリ・おうちコープの買い物の流れ
コープデリやおうちコープに加入したら、早速注文してみましょう。
1.インターネット又はカタログで欲しい商品を注文する
おうちコープはパソコン、スマホ、携帯電話の注文サイト「eふれんず」から注文することができます。
インターネット注文の場合のメリット
注文書で注文するよりも注文期間が長く、前週の商品が届いて確認してから注文できるので商品のダブりが防げます。
eふれんずだけのお得な商品もあって、カタログに載っていない数量限定商品や、タイムセールなどもお知らせが来ます。
カタログから注文する場合のメリット
カタログから注文するメリットは、あまりありませんが、パソコンやスマホを見るのが好きではない人や、じっくり商品を選びたい方はカタログからの注文がいいと思います。
注文書に鉛筆で注文コードと数量を記入して商品お届け日に配送担当者に渡します。
2.注文の翌週に玄関先まで届けられる
商品は玄関で直接手渡ししてくれます。不在時は温度管理を徹底した状態でお届けしてくれるので安心です。

(※箱とカバーは翌週商品お届けまで自分で保管する)
小さい子どもがいると、寝てたりしていて呼び鈴を鳴らされると結構迷惑ですよね?
せっかく寝たばっかりなのに起きちゃった…😢
なんてことにならないように、不在時と同じ対応をお願いすることもできますよ♪
コープデリ・おうちコープの出資金について
コープは加入するときに「出資金」を支払います。
この「出資金」は、コープの運用に使われますが、脱退するときに返金されますので「支払う」というより「預ける」という言葉を使ったほうが良いかもしれません。
預ける金額は1,000円が相場のようですが、「いくらでもいいです」と言われるところもあるようです。
私は当時、担当の方から「3,000円です」と言われたので3,000円預けていました。どうやら組合によって違うようです。
まぁ、脱退すれば戻ってくるお金ですし、ここは快く預けておいて問題ないと思います。
ちなみに脱退後、返金までに半年以上時間がかかりました。
が、お金が戻ってきたのは間違いないです😊
コープデリ・おうちコープの総合まとめ
コープデリ・おうちコープは「コープ」が運営するサービスで、数ある食材宅配サービスの中で一番と言えるくらい商品価格や配送手数料が安い、地域に根付いた安心の宅配サービスです。
安くて安全、そして自宅まで届けてくれるという便利さ。
配達料や基本手数料、出資金はかかりますが、思うように買い物に出かけることができない人には、とてもありがたいサービスです。
買い物に不便を感じている方は、ぜひ利用して家事の負担やストレスを減らしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました😊